五木とうふ店

厚揚げ | 五木とうふ店

五木とうふ店

五木とうふ店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 豆腐
      • 木綿豆腐
      • 充填豆腐
    • 揚げ
      • 油揚げ
      • 厚揚げ
    • その他の加工品
      • 豆腐の味噌漬
      • 豆腐の燻製
  • CONTACT
  • 商品価格及び送料の改定について
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

五木とうふ店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 豆腐
      • 木綿豆腐
      • 充填豆腐
    • 揚げ
      • 油揚げ
      • 厚揚げ
    • その他の加工品
      • 豆腐の味噌漬
      • 豆腐の燻製
  • CONTACT
  • 商品価格及び送料の改定について
  • HOME
  • 揚げ
  • 厚揚げ
  • 五木厚揚げ

    ¥300

    “やわか”な豆腐を包んだきつね色のベール 豆腐だと少し物足りないときも、ほどよくボリュームも感じられ、調理次第でメインのおかずにもなる厚揚げ。使い回しのきく、食卓の心強い味方です。ベースとなるのは、当店の隠れた人気商品で地元のファンも多い、五木のやわかとうふ。五木豆腐よりもやわらかく一般的な絹ごし豆腐よりもハリがあるため、揚げても崩れにくく、それでいてしっとりとしているので、厚揚げにちょうどいいのです。 豆腐の重みで自然と出て来る水気を切ったら、新鮮ななたね油で揚げていきます。周りを濃いめのきつね色に仕上げることで、豆腐のおいしさを中に封じ込めているのがポイント。気泡がほとんどないので、スッと抵抗なく包丁が入っていきます。密度が高くつやつやと水気を湛えた断面に、みなさんきっと驚くのでは。 一般的な家庭料理に使うのであれば、ほかの油揚げ商品と同様に油切りは必要ありません。適当な大きさに切って、すぐ調理できます。元の豆腐自体がそのままでも食べられるようにつくられているので、シンプルな料理もおすすめ。4~5等分したら耐熱容器にめんつゆと一緒に入れて電子レンジへ。たっぷりのおねぎを添えたら、それだけで立派なおかずになりますよ。 [原材料] 大豆(九州産、遺伝子組換えでない)、なたね油/豆腐用凝固剤 [内容量] 1枚(約330g) [保存方法] 要冷蔵。10℃以下で保存 [消費期限] 製造日+4日 [栄養成分表示 可食部100gあたり] エネルギー 127 kcal たんぱく質 9.6 g 脂質 9.2 g 炭水化物 1.6 g 食塩相当量 0.10 g (サンプル品分析による推定値) [お召し上がり方] 両面をフライパンで焼いて、厚揚げステーキに。おでんなどの煮込み料理や炒め物にもお使いいただけます。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
note
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
note
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 五木とうふ店

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 揚げ
  • 厚揚げ
  • 豆腐
    • 木綿豆腐
    • 充填豆腐
  • 揚げ
    • 油揚げ
    • 厚揚げ
  • その他の加工品
    • 豆腐の味噌漬
    • 豆腐の燻製